top of page

天然酵母液の活用法とは?パンを焼くだけではもったいない!酵素ジュース、調味料、ドレッシングにも大変身します




天然酵母パンを作るときに欠かせない、酵母液。


でも、酵母液を作ったら、必ずパンを焼かないといけないなんて思っていませんか?

実は酵母液は、パンを焼く以外にも様々な活用法があるのです。




天然酵母液の活用法


そこで今回は酵母液と付き合って37年(笑)の私、安田由紀江が、酵母液の活用法を紹介いたします。


  • 天然酵母パンを焼く

  • 天然酵母・酵素ジュースとして飲む

  • お肉などの漬けダレにする

  • 野菜のドレッシングにする

  • 発酵調味料(ラー油)にする



天然酵母・酵素ジュース

一番のオススメは、天然酵母・酵素ジュースとして飲むことです。

生きた酵素がそのまま摂れるので、ヘルシーですしお腹の調子がよくなる方もたくさんいらっしゃいます。



料理に使う

二番目のオススメは料理に使うこと

酵素が生きているので、お肉やお魚の漬けダレとして使うと肉や魚が柔らかくなり、隠し味の砂糖の代わりにもなります。


私は、主にお肉の漬けダレ、カレーの隠し味、ドレッシングなどに使っています。






天然酵母パン教室Kobo de Happyでは、年に一度発酵調味料として、梅の酵母液で発酵ラー油作りのレッスンもしています。


少し前に流行った食べるラー油も、自分で作れば材料や唐辛子の質や量も調節可能だから自分だけの自分好みのものが作れますし、なんと言っても材料を自分が選んでいるのでで安心です。


いかがでしたか? 天然酵母液でいろいろ作ってみたくなった方、今すぐ天然酵母パン教室Kobo de Happy にお問合せ下さいね。

*天然酵母パン教室Kobo de Happy ホームページ: こちらから





安田由紀江


東京・東久留米の自宅にて、季節のフルーツで自家製天然酵母を起こして、天然酵母パン教室Kobo de Happy を主宰しています。

安心・安全でシンプルかつ身近な材料で家庭用オーブンでも焼けるパンレシピが特長、油脂や砂糖も従来のパンより極力減らすことにより、ヘルシーに。

現在は、料理やスイーツまで幅を広げ酵母の魅力を伝える。

自己流で自家製天然酵母パン作りを始めて37年、通算10,000時間以上も焼き続けています。


閲覧数:46回0件のコメント
bottom of page