top of page
執筆者の写真安田由紀江

天然酵母パン教室・初級コースはどんな事が学べるの?全くの初心者で大丈夫?パンを作る道具は?などを解説!




天然酵母パン教室の初級コースは、自家製天然酵母パンの作り方を初歩から学べるコースですので、天然酵母パンを作った事が無い方、普通のパンも作った事が無い方でも安心して受講出来ます。




初級コース ここがオススメ!


☆ 1クラスの定員は3名までですので、初心者の方でも安心して学ぶ事が出来ます。


☆ 自家製酵母作りからパンを焼くまでの全行程が学べます。


☆ 天然酵母パンをご自宅で作るために必要な道具は受講者全員にお渡しします。


  • 酵母お越し用1L瓶

  • ​タッパ(元種用・持ち帰り生地用)

  • ドレッジ

  • めん棒

  • 茶こし



☆ 毎講座ごとに生地と粉をお持ち帰り出来ますので、ご自宅で直ぐに復習が出来ます。


☆ アフターケアも万全!メール、SNSで無制限に質問出来ます。


☆ オーブンの種類(電気/ガス)両方の焼き方を学べます。





初級コースで学ぶパン





プチパン


第1回のプチパンは、自家製酵母生パン特有の ”ちょっとべたつく” に慣れるところからスタートします。


ガスを抜かないようにタッパから出して分割する。簡単なようで、意外と難しくコツが必要です。


パンはあまり触らずに、丸めたりもしないので、生地を傷めることなくとても美味しいパンになります。


サンドウィッチにしたり、クリームチーズやジャムを挟んだり、シンプルなパンなので飽きることなく、美味しく食べられます。


座学では、

  • 酵母とは何か? 

  • インスタントドライイーストとの違い 

  • その他の酵母の起こし方

  • 元種の起こし方

などを説明します。





あんぱん・チーズパン


第2回は、パン作りの基本の ”丸め” をひたすら極めます。


きちんと生地を丸めて、あんぱん(包餡)とチーズパンを作ります。


丸ぱんといっても、包むもの次第で成形は変わってきますが、基本のあんぱん・チーズパンをマスタ-しておけば、それ以外の色々な具材でアレンジ出来ます。


座学では、小麦粉について学びます。選ぶ粉によって当然味も変わってきます。また、作るパンによってどの粉が最適かを学びます。






シナモンロール


第3回は、”めん棒” の使い方を学びます。


生地を傷めないように四角に成形して、めん棒をかけて行きます。具材を入れてしめながら

しっかり巻き込む練習をします。


スイーツ用、食事用とどちらにもアレンジが出来る美味しいパン生地です。


座学ではパン作りの工程、基本材料の役割を学びます。

どういうパンを作りたいか?そこから選ぶ材料、レシピを選択する方法を学びます。







アマニロースト食パン


第4回は、アマニロースト食パンを作ります。


大きな生地を丸めて、めん棒のかけ方、生地の張らせ方等、全ての工程を確認しながら丁寧に作っていきます。


食パンが焼けるようになるとパン屋さんへ行く機会がぐっと減りますね?


最終回まで頑張った方には、プレゼントとしてレッスンで使用するパウンド型と1斤型を贈呈します。


座学は、酵母を起こしからパンを焼くまでの全ての工程と、それぞれのタイムテーブルの作り方などを学びます。




詳しくは こちらから



安田由紀江

東京・東久留米の自宅にて、季節のフルーツで自家製天然酵母を起こして、天然酵母パン教室Kobo de Happy を主宰しています。

安心・安全でシンプルかつ身近な材料で家庭用オーブンでも焼けるパンレシピが特長、油脂や砂糖も従来のパンより極力減らすことにより、ヘルシーに。

現在は、料理やスイーツまで幅を広げ酵母の魅力を伝える。

自己流で自家製天然酵母パン作りを始めて37年、通算10,000時間以上も焼き続けています。


閲覧数:50回0件のコメント

Comments


bottom of page